2015年11月19日木曜日

音和座

今年の夏に
 
六本木 CLAPSのブッキングマネージャーでもあり
 
Live Producer、New York Power Housenの代表でもある
 
 
中村裕子さんから
 
夏に、音和座という、
 
日本の伝統楽器、邦楽の魅力を
 
もっと
 
多くの外国の方に

また日本人に向けても
 
発信する
 
ベースとなるイベント、場所を作りたい!!
 
という熱い志を聞いていました。
 

 

そして。
 
 
今日は、キックオフとなる3daysの
 
イベントの最終日
 
六本木CLAPSまで
 
行ってきました。

一言で言うと
 
圧巻でした
 
 
そして。
 
予想を遥かに上回るというか
 
初めての
 
生で体感する
 
邦楽の衝撃。
 
 
僕は日本人として 
 
純粋に
 
海外の方以前に
 
自分自身が日本人であるにもかかわらず
 
まったく、魅力を知らなかったのだなあ
 
と痛感しました。

 
一噌 幸弘 さん。
 
能管、篠笛、田楽笛、リコーダー、and more


 
形容できません。
 
もちろん、すごすぎてです 笑
 
個人的には超絶技巧的な演奏も感動したのですが
 
じっくり、
 
音色を味わえるテンポが遅めのmelodiousな
 
楽曲も、心に染み渡るよう。
 
 
ポップスから入り、アメリカやヨーロッパのロック
 
R&B、ソウル、ファンク、などなど聞いて


今に至る僕は
 
もしかしたら、
 
聞いてきた音楽ジャンルや中身は
 
同年代のそれの平均的なものかもしれないですが
 


日本人として
 
自国の伝統文化遺産でもある
 
この邦楽の魅力に
 
ようやく
 
出会えたのだな、と。
 

 
本当に。
 
凄いです。
 
文化とか、伝統とかを
 
徹底的に脈々と受け継ぎ
 
磨き上げた 上での
 
originality

がほとばしるということですし。
 
 

そして、それは。
 
 
ただ、その日本の独自の伝統文化である
 
邦楽
 
という魅力だけでなく
 
2015年の今を生きる、
 
一流ミュージシャン、個人個人の魅力でも
 
 
あったことにも、、、、
 
あ。一噌さんのお人柄は
 
さりげなく、ぼそっとギャグを
 
呟かれるような方で。
 
まさにギャップ。
 
面白かったです。笑
 

 



そして。この音和座のMCは、
 
元NHKで現在、フリーアナウンサーの
 
住吉美紀さんでした。
 
一流のバイリンガルMC。
 
何より、ご自身のタイミング的にも
 
日本人として
 
日本伝統文化を
 
海外へ発信していきたいと思うように
 
心境が変わっていかれた
 
というご自分のパッションと、
 
この音和座のイベントのタイミングが
 
合われたのでしょうか。
 
中村さんのパワフルで
 
まっすぐな志が
 
世界で最も適任な、一流のアナウンサーを引き寄せたのか!
 
プロの司会の凄さをひしひしと感じました。
 

 
住吉さんが書かれたエッセイが実は大好きで。
 
エッセイを課題図書にして
 
の中のある一文を、英語にするっていう、作業を
 
以前にwritingのClassでやったこともあるのです。
 
「自分へのごほうび」の中の
 
「無料のアート」、「ググる旅」
 
は、特にお気に入り。
 
心の奥の奥の、普段は意識をあまりしない領域に

さりげなく気付かさせてくれるような
 
「カーブ」という短いエッセイも。
 
生で見ると本当に
 
なんというか
 
気品そのもの、
 
のような素敵な方でした。 

 
さてさて。
 
戻りまして。

撮った写真を!!

 

 和太鼓と、カホンの絶妙な、リズムの掛け合い。
 
 そこへ重なるヴァイオリニスト、磯部舞子さん
 
 一噌 さんとの掛け合い、絡み、伴奏と素晴らしかった。
 
 そして。Japanese Soul、という言葉。
 
 このためにあるのか。一噌 さんの篠笛!!
 
 
 
 


 

 
 









これは、一噌 さんが、
 
笛を同時に5つ鳴らすという超絶技巧!

口の中、というか、
 
肺活量はどうなってるんでしょう。
 
どうやったら、こんなことができるのか。
 
また、やってみようという発想が生まれるのか。
 
もはや、すごすぎて謎です!!笑
 
 
カホン、和太鼓、バイオリン、能楽師、山井さん
 
も加わり
 
セットリストも色とりどりで
 
本当にあっという間の時間。
 
さりげない細部までこだわり抜かれた
 
なんというか。見たことない初めての景色でした。
 
そして音。
 
素敵なイベントでした。本当に。
 
 
CDもゲット。



 

 
まず、日本人として
 
こんな素敵な
 
音楽と出会うきっかけをくださった
 
中村さんに

改めて感謝です。
 



 


 これ。海外の方もそうなのですが、
 
 もっとまずは
 
 多くの他の
 
 日本人に
 
 体感して欲しいなあ
  
 というのが、
 
 今日の僕の正直な
  
 想いでした。
 
 これを今まで知らなかったのか!俺は!
 
 と思うと同時に
 
 知らないのはもったいなさぎるし、
  
 もったいなさすぎた、と。
 
 ま、もしかしたら、今の自分だから
  
 そう思えるのもあるかもしれないにせよ。
 

 
 
 
 今まで、かすりもしなかった
 
 伝統芸能やジャンルに
 
 もっと、触れて知りたい。
 
 そんな衝動があります。
 
 
 
 そして
 
 今まで
 
 自分が日本人として
 
 生まれてきたにも関わらず 
 
 日本の伝統芸能に対して
 
 あまりにも無関心でいた
 
 ことにも、気づかされました。
 
 こんなにも素晴らしいのに。
 

 
 そして、それはもっと身近なところに
 
 ただ、単純に
 
 「きっかけがなかっただけ」
 
 とも、思います。 
 
 中村さんの心に、ある一つの志がなければ
 
 僕は下手をすれば
 
 
 このまま、日本人として
 
 この素敵なARTに出会うこと自体が、
 
 
 ずっとなかった可能性も
 
 あり得るわけで。
 
 

 
 だとすれば、なお
 
 このイベントが、海外の方のみならず
 
 自分のように、自国の伝統芸術に、
 
 身近に出会えるベースとなって欲しいと切に願います。
 
 一つの志は
 
 一つの形、場所になって
 
 それをきっかけに
 
 また、新しく素敵な発見と
 
 出会いにつながっていく。
 
 
 
 
 
 
 こんな気持ちにさせてくれた音和座。
 
 
 
 
 
 来年からなんと、月に2回の
 
 定期イベントに!!
 
 これは、期待大です!!
 
 次回は2016年1月19日  !!
 
 →  音和座